|
海洋堂「リボルテック No.14 イングラムニ号機」
|
|
機動警察パトレイバーから、イングラム2号機です。1号機と違うところは、頭部とショルダーの部分。
元は1号機と同じヘッドでしたが、搭乗者の太田が壊しすぎる為、パーツがなくなり試作型の頭部を使っているという設定。(コミック)
前後左右

上半身&一号機との比較。ショルダー部分が1号機は丸みを帯びているのに対し、二号機は角ばっています。
特攻野郎の太田だからだろうね。

リボルバーカノンと電磁警棒は、1号機付属品と同じです。
今回、新しくライアットガンが追加されました。
やはり太田と言えばライアットガン(&乱射)でしょw

ほか画像4種。
まさか2号機まで出るとは思っていませんでした。俺としては嬉しい限りです。普通はメインの機体しか出ないからね。
しかも太田=ライアットガンって、製作者も分かってるじゃないですか。この後グリフォンとか零式とかも出るみたい。
製作者集団の中に、パトレイバー好きがいるみたいですね。てか、太田のリボルテックを出せば売れるんじゃねw
しつこいようですが、もうそろそろTYPE-7ブロッケンをお願いしますよ。
グリフォンを出すのなら、ブロッケンも出すべきです。戦闘データ収集の時に使ったじゃないですか!出たら3体買いますよ、絶対に。
海洋堂さん、次回は必ずブロッケンをお願いします!